民主の独裁政治?! [政治]

すけろくさんからのものです!
このままじゃ日本がダメになってしまう。。。
参議院選挙はがんばりましょう!
議員立法を原則禁止:民主幹部以外の議員はただの「駒数」か?
情報の拡散をお願いします!

また、民主からとんでもないネタがキタ!
これは許される行為ではない!

通知を出したのはあの小沢一郎。
民主党はやはり独裁政治を行うつもりだ。
が、これは明らかに憲法違反だ。
三権分立が壊されてしまう。

しかし、なんだ?政府以外の議員は何も出来ないのか?
100名を越す民主党の新人議員はただの駒か?
民主幹部以外は声をあげる事も出来ない。
これが政治だと言えるのか?
イカン…本当に何も期待出来ない。

ところで、この「原則禁止」ってどう言う事だ?


2ch
【政治】民主党、議員立法を原則禁止 法案提出は原則、政府提案に限る 同党所属全国会議員に通達
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253308179/

---------------------------------------------------------------
民主、議員立法を原則禁止 全国会議員に通知
2009年9月19日3時1分

 民主党は18日、政府・与党の二元的意思決定を一元化するため、議員立法は原則禁止し、法案提出は原則、政府提案に限ることを決め、同党所属の全国会議員に通知した。政策決定がスムーズになり、族議員の誕生を防ぐといった効果が期待されるが、政治主導が不完全なままでは従来の政府見解にとらわれて自由な立法活動が阻害される可能性もある。

 民主党は、自民党政権では党内の事前審査を経ないと政府が法案を提出できないといった弊害があったとして、政府・与党一元化を主張しており、すでに党政策調査会の廃止が決まっている。これにより、族議員の関与で法案の内容がゆがめられたり、法案の提出が遅れたりすることがなくなるとみられている。

 議員立法が認められる例外として「選挙・国会など議員の政治活動に係る、優れて政治的な問題」にかかわる法案とした。公職選挙法や政治資金規正法の改正案といった「政治とカネ」の問題に関連する法案などが該当するとみられる。

 ただ、議員立法がこうしたケースに限られ、原則禁止されれば、超党派や党内有志による立法活動ができず、政策決定の幅がこれまでより狭まる可能性がある。例えば、改正臓器移植法や水俣病救済特別措置法など今年の通常国会で成立した弱者救済にかかわる法律は有志議員によって成立にこぎつけた。臓器移植法は党議拘束を外すことで採決が可能になった経緯もある。だが、議員立法の原則禁止により、こうした法案の提出が難しくなる恐れがある。(金子桂一)

http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY200909180379.html
---------------------------------------------------------------
民主、政策決定を政府に全面移行 各省に議員参加会議

 民主党は18日、政策の立案、決定を政府に一元化するため、「次の内閣」を中心とする党政策調査会の機能を政府に全面移行することを党所属議員らに通知した。政策面の「政府主導」を徹底するのが狙い。

 これに伴い、一般行政に関する与党の法案提出は基本的に認めない方針。ただ選挙や議員の政治活動など「すぐれて政治的な問題」については党側で議論、決定し法案提出するとしている。

 小沢一郎幹事長名で出された通知によると、各省庁にほぼ対応する形で設置され、政府提出法案の是非や独自政策について審議してきた部門会議は廃止する。その代わり、与党議員が出席して副大臣らと政策を議論する「政策会議」を各省庁に新設する。

 会議は副大臣が主催し、政策案を政府側が説明する一方、出席議員からの政策提言や関連団体からの意見聴取なども行う。透明性を確保するため、議事録要旨を公開するなどの配慮も求めている。

 会議で出た議論や提言は副大臣が閣僚に報告する。最終的には閣僚と副大臣、政務官でつくる「大臣チーム」が政策案をまとめ、閣議で正式に決定するとしている。
2009/09/18 21:42 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091801001081.html


nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。